イベントのニュース記事一覧(360 ページ目) | ニュース | アニメ!アニメ!

ニュース イベント ニュース記事一覧(360 ページ目)

日米合作のルーツ「極底探険船ポーラーボーラ」オールナイト上映 画像
ニュース

日米合作のルーツ「極底探険船ポーラーボーラ」オールナイト上映

 昨年10月、東京国際映画祭の「natural TIFF部門」で上映が決定するといち早くチケットが売り切れ大きな注目を浴びた『極底探険船ポーラーボーラ』が、5月16日にテアトル新宿で特別オールナイトとして再び上映される。
 この企画は本年5月22日に、作品が初めてDVD化さ

竹熊健太郎 大阪でマンガの未来を語る「マンガの黙示録」開催 画像
ニュース

竹熊健太郎 大阪でマンガの未来を語る「マンガの黙示録」開催

 編集家として幅広いマンガに関する知識を持つ竹熊健太郎氏が、マンガ界、出版界の全てを語るトークイベント「竹熊健太郎が語るマンガの黙示録」が4月30日に開催される。
 会場は大阪・難波のライブハウスmontage。montageが定期的に開催をするマンガ家トークイベン

「オタク大賞R」2年目に突入 原型師・浅井真紀に迫る 4月11日 画像
ニュース

「オタク大賞R」2年目に突入 原型師・浅井真紀に迫る 4月11日

 毎年、その発表結果がオタク界隈で話題となるオタク大賞のスピンオフイベント「「オタク大賞R3」~続・オタクはつらいよ~」が、4月11日に東京・新宿ロフトプラスで開催される。
 イベントは昨年から始まった企画で、オタクシーンを大賞とは違うかたちで捉えることを

視聴者がディズニーキャラクターに 「スティッチ!」が出演者募集 画像
ニュース

視聴者がディズニーキャラクターに 「スティッチ!」が出演者募集

 あなたがディズニーキャラクターにまるかもしれない!今年秋からの第2シーズンの放映開始が決定したウォルト・ディズニー製作の『スティッチ!』が、アニメノキャラクターとして出演する視聴者の募集を開始した。
 「あなたがディズニーキャラクターに!『スティッチ

TAF 勢いと活気があった アニメプレックスブース 新ハガレンに注目 画像
ニュース

TAF 勢いと活気があった アニメプレックスブース 新ハガレンに注目

 2009年の東京国際アニメフェアで際立って活気のあったのがアニプレックスのブースである。それはここ2年ほど、アニプレックスの手掛けた作品のヒット率がかなり高くなっていることと無関係でないだろう。昨年から今年にかけて、業界関係者に2008年に勢いのあった会社

TAF 動画革命東京「ホネイヌくん」TOKYO MX賞受賞 画像
ニュース

TAF 動画革命東京「ホネイヌくん」TOKYO MX賞受賞

 3月20日、東京国際アニメフェア2009の第8回東京アニメアワード表彰式が東京ビッグサイトで開催された。このうち公募部門で、動画革命東京の支援を受けて制作していた加藤タカ氏の『まっくららんどのホネイヌくん「まっくららんどへようこそ」』がTOKYO MX賞した。
 

TAF 白組 「釣りキチ三平」ゾートロープや3-D短編など紹介 画像
ニュース

TAF 白組 「釣りキチ三平」ゾートロープや3-D短編など紹介

 東京国際アニメフェア2009に出展していた白組のブースでは、映画『釣りキチ三平』の立体ゾートロープや3-Dの短編アニメーション『Anzu』の紹介などが行われていた。白組は、映画『ALWAYS 三丁目の夕日』やアニメ『もやしもん』などのCG制作でも知られている。
 また

山本二三さんの背景美術の世界 工学院大学で連続講座 画像
ニュース

山本二三さんの背景美術の世界 工学院大学で連続講座

 『時をかける少女』や『もののけ姫』、『天空の城ラピュタ』など、数多く劇場アニメの美術監督を務めてきた山本二三氏がアニメ作品の背景美術について語る連続講座が、東京・新宿の工学院・朝日カレッジで行なわれる。
 講座では山本氏がこれまでに手掛けてきた作品

TAF 増田智美×宮原彩「Precious」完成披露トークショー開催 画像
ニュース

TAF 増田智美×宮原彩「Precious」完成披露トークショー開催

 東京国際アニメフェア2009の会期3日目である3月20日、クリエイターズワールドに隣接するミニステージで、シンガーソングライター・宮原彩氏の新曲『Precious』の完成披露を記念したトークショーが開催された。
 この『Precious』のPVは全編アニメーションで、制作は

TAF 神風動画 新作「アマナツ」「The Last Piece」 iTunesで販売 画像
ニュース

TAF 神風動画 新作「アマナツ」「The Last Piece」 iTunesで販売

 神風動画が制作した短編の新作『アマナツ』と『The Last Piece』が、iTunesで4月下旬から販売される。この販売は東京国際アニメフェアの一角に設けられるクリエイターズワールドの歴代参加クリエイターと、アーティストやレーベルとのコラボレーション企画「CREATOR'

TAF アニマ「CAT SHIT ONE」のトレーラーなどをブース上映 画像
ニュース

TAF アニマ「CAT SHIT ONE」のトレーラーなどをブース上映

 東京国際アニメフェア2009にブース出展していたアニマは、今年も新作のトレーラーを3作上映していた。それぞれの作品タイトルは『CAT SHIT ONE -THE ANIMATED SERIES-』、『TOKYO TOILET NO1』、『GLASS』である。
 内容は『CAT SHIT ONE -THE ANIMATED SERIES-』が

「キン肉マン」テーマにプロレスイベント開催 「キン肉マニア2009」 画像
ニュース

「キン肉マン」テーマにプロレスイベント開催 「キン肉マニア2009」

 ゆでたまごさんが描く人気マンガ『キン肉マン』が、今年で週刊少年ジャンプに連載が開始されて30周年を迎える。昨年は29(にく=肉)周年で盛り上がったが、今年は30周年記念で引き続き盛り上がりそうな気配だ。
 既に総合格闘家宇野薫さんとキン肉マンがコラボレー

CREATOR'S WORLD x Cintiq ワコム「Cintiq 21UX」を実演 画像
ニュース

CREATOR'S WORLD x Cintiq ワコム「Cintiq 21UX」を実演

 東京国際アニメフェア2009の一般デー20日、21日に、ワコムの液晶ペンタブレット「Cintiq 21UX」の実演が行われた。
 会場となったクリエイターズワールド隣接のミニステージには、ワコムの角井健一氏とクリエイターズワールド・アドバンスに出展していた武藤健司氏が

Spooky graphic x REALTHING 「SHIBUYA x MONSTER」を企画 画像
ニュース

Spooky graphic x REALTHING 「SHIBUYA x MONSTER」を企画

 東京国際アニメフェア2009に出展していたSpooky graphicとREALTHINGは、共同プロジェクト「SHIBUYA x MONSTER」をPRしている。
 Spooky graphicは昨年、企業ブースとして出展していた。しかし、もともと2005年にクリエイターズワールドで出展していたこともあり、今

宝島ワンダーネット 新作Webアニメ 2作品 アニメフェアで発表 画像
ニュース

宝島ワンダーネット 新作Webアニメ 2作品 アニメフェアで発表

 インターネットを通じてマンガなどのエンタテイメント作品を配信する宝島ワンダーネットは、3月18日から21日まで開催した東京国際アニメフェア2009で、現在製作中のウェブアニメ最新2作品を公開した。
 公開されたのは『SUMOライダー』と『逃亡作法』である。いずれ

TAF コミックス・ウェーブ・フィルム「アジール・セッション」等アピール 画像
ニュース

TAF コミックス・ウェーブ・フィルム「アジール・セッション」等アピール

 3月18日から21日まで開催された東京国際アニメフェア2009に出展していたコミックス・ウェーブ・フィルムのブースでは、森りょういち氏の『Peeping Life』やアオキタクト氏の『アジール・セッション』、そして韓国のチャン・ヒュンユン氏の『わたしのコーヒー・サムラ

アニメ「アラド戦記」、「咲-Saki-」など TAF GONZOブースで発表 画像
ニュース

アニメ「アラド戦記」、「咲-Saki-」など TAF GONZOブースで発表

 GHDはグループ会社GONZOとGK Entertainmentが制作する新作アニメ『アラド戦記~スラップアップパーティー~』が、4月3日よりテレビ東京などで放映を開始すると発表した。
 『アラド戦記~スラップアップパーティー~』は、人気オンラインアクションRPG『アラド戦記』

サンデー・マガジンの50年を振返る企画展 川崎市市民ミュージアム 画像
ニュース

サンデー・マガジンの50年を振返る企画展 川崎市市民ミュージアム

 過去50年間の少年マンガ史を辿る展覧会「サンデー・マガジンのDNA ~週刊少年漫画誌の50年~」が、今夏、川崎市市民ミュージアムで開催される。この展覧会は今年、創刊から満50周年を迎えた2つの少年マンガ週刊誌「週刊少年サンデー」と「週刊少年マガジン」を中心に

「東のエデン」アニメフェアに 神山監督も登場 主題歌はOASISが 画像
ニュース

「東のエデン」アニメフェアに 神山監督も登場 主題歌はOASISが

 この春フジテレビノイタミナなどで、神山健治監督の『東のエデン』が放映を開始する。謎の携帯機を中心に、多くの伏線が張り巡らされたSFサスペンス、米国と日本を舞台に繰り広げられる物語だ。『攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX』などで知られる神山健治監督の最新

瀬戸内産ライトノベル原作の「アニメ制作コンペ」 入選作品発表 画像
ニュース

瀬戸内産ライトノベル原作の「アニメ制作コンペ」 入選作品発表

 3月19日、東京国際アニメフェア2009のステージIIで「アニメ制作コンペ」の入選作品が発表された。この「アニメ制作コンペ」は広島に本拠を置く経済産業省中国経済産業局の主催によるもので、今回が初となる。
 瀬戸内産ライトノベルの募集と銘打ち募集した「みんなの

ディズニーアートの巨匠メアリー・ブレア ジブリ協力 今夏に回顧展 画像
ニュース

ディズニーアートの巨匠メアリー・ブレア ジブリ協力 今夏に回顧展

 今夏、東京都現代美術館でメアリー・ブレアを取り上げた大規模な回顧展「ウォルトが信じたひとりの女性。 メアリー・ブレア展」が開催される。メアリー・ブレアはディズニー・アートで活躍し、ディズニー世界のイメージ形成に大きな影響を与えたアーティストである。

谷口悟朗監督 天野喜孝キャラデザ 新作『ジャングル大帝』決定 画像
ニュース

谷口悟朗監督 天野喜孝キャラデザ 新作『ジャングル大帝』決定

 手塚治虫の名作マンガのひとつとして知られる『ジャングル大帝』が、今夏、新作テレビアニメシリーズとして復活することが決まった。3月18日から東京ビッグサイトで始まった東京国際アニメフェア2009の手塚プロダクションのブースで明らかになった。
 この告知情報に

シンク 動画革命東京第11期発表や「TAILENDERS」試写など開催 画像
ニュース

シンク 動画革命東京第11期発表や「TAILENDERS」試写など開催

 3月18日、シンクは東京国際アニメフェア2009のシアター2にて、動画革命東京の第11期支援作品の発表やピコグラフの『TAILENDERS』の初号試写などを開催した。
 動画革命東京は、シンクの子会社であるアニメイノベーション東京と東京都などでアニメーション作品の制作

  1. 先頭
  2. 310
  3. 320
  4. 330
  5. 340
  6. 350
  7. 355
  8. 356
  9. 357
  10. 358
  11. 359
  12. 360
  13. 361
  14. 362
  15. 363
  16. 364
  17. 365
  18. 370
  19. 380
  20. 最後
Page 360 of 390