マンガのニュース記事一覧(143 ページ目) | ニュース | アニメ!アニメ!

ニュース マンガ ニュース記事一覧(143 ページ目)

「火の鳥」決定版11月27日より刊行 角川豪華版カラーと「COM」2色ページも収録 画像
ニュース

「火の鳥」決定版11月27日より刊行 角川豪華版カラーと「COM」2色ページも収録

小学館クリエイティブは、11月27日より手塚治虫の『火の鳥』を、カラーページと2色ページを含む決定版として刊行を開始する。

羽多野渉、江口拓也トークショーも 「コミックシネマ」イオンシネマが板橋、幕張で開催  画像
ニュース

羽多野渉、江口拓也トークショーも 「コミックシネマ」イオンシネマが板橋、幕張で開催 

イオンエンターテイメントは12月13日と20日の2日間、イオンシネマ板橋とイオンシネマ幕張新都心にて、「動くマンガ」を大型スクリーンで上映する史上初のイベント「コミックシネマ」の開催する。

「のんのんびより」を通じて田舎への憧れが拡大中? 原作単行本が大量重版 画像
ニュース

「のんのんびより」を通じて田舎への憧れが拡大中? 原作単行本が大量重版

2013年10月より放送中のアニメ『のんのんびより』が人気を集めている。本作を通じてファンの間では田舎への憧れも沸き起こっているようだ。

究極のマンガ家セットで話題の「なかよし」 今度はマンガ制作ソフトも付録の新企画 画像
ニュース

究極のマンガ家セットで話題の「なかよし」 今度はマンガ制作ソフトも付録の新企画

月刊少女マンガ誌「なかよし」が本と付録をセットにした『24日で夢がかなう☆最強まんが描き方BOX』の刊行をする。画材道具だけでなく、プロも使用するマンガ制作ソフトに使用権1年が付属する。

「ベルセルク」三浦建太郎が新連載 24年ぶりの完全新作「ギガントマキア」 画像
ニュース

「ベルセルク」三浦建太郎が新連載 24年ぶりの完全新作「ギガントマキア」

マンガ家・三浦建太郎さんが、24年ぶりとなるオリジナル完全新作『ギガントマキア』を執筆した。11月22日発売の「ヤングアニマル」23号より6号連続で掲載される。

「ONE PIECE」、ニューヨーク・タイムズと中国時報に全面広告 3億冊突破記念が海外紙にも  画像
ニュース

「ONE PIECE」、ニューヨーク・タイムズと中国時報に全面広告 3億冊突破記念が海外紙にも 

『ONE PIECE』3億冊突破記念で、主人公のルフィが国境を越えて、米国を代表する新聞紙ニューヨーク・タイムズ(The New York Times)に登場した。

第19回学生CGコンテスト作品展 東京・蔵前で開催 最優秀賞はアニメーションから 画像
ニュース

第19回学生CGコンテスト作品展 東京・蔵前で開催 最優秀賞はアニメーションから

CG-ARTS協会は12月1日および2日、東京・蔵前のMIRRORにて学生CGコンテスト受賞発表イベント「Campus Genius Meeting」を開催する。

「東京マンガラボ出張コラム部」第7回 東京マンガラボ編 「アオハルッ!」 「くくりゃんせ」 画像
連載

「東京マンガラボ出張コラム部」第7回 東京マンガラボ編 「アオハルッ!」 「くくりゃんせ」

好評連載中の東京マンガラボ出張コラム部が、連載開始から半年を超えました。ここで東京マンガラボ本体からのお薦めマンガです。ピックアップされたのは、 「アオハルッ!」 「くくりゃんせ」。

米国コミックス中堅出版社 来期39作品、出版資金をKickstarterで募集 「放浪息子7巻」も 画像
ニュース

米国コミックス中堅出版社 来期39作品、出版資金をKickstarterで募集 「放浪息子7巻」も

11月5日からKickstarterにて米国の中堅コミックス出版社ファンタグラフィックス・ブックが、2014年春/夏の新作グラフィックノベル(マンガ単行本)出版の事業資金を募集すている。

「オタク人狼」開催、オタクに紛れ込んだリア充を発見せよ! 「となりの801ちゃん+2」発売記念 画像
ニュース

「オタク人狼」開催、オタクに紛れ込んだリア充を発見せよ! 「となりの801ちゃん+2」発売記念

マンガ『となりの801ちゃん』の最新刊「となりの801ちゃん+2」が12月2日にリリースされる。それを記念して、イベント「オタク人狼~リア充を探せ!~」を開催することが決定した。

マンガ「武器よさらば」completeにアニメ版BD同梱 コンテンツ満載の初回限定生産版 画像
ニュース

マンガ「武器よさらば」completeにアニメ版BD同梱 コンテンツ満載の初回限定生産版

長らく絶版になっていた大友克洋監督のマンガ『武器よさらば』が12月25日に復刻する。バンダイビジュアルクラブからは、さらにアニメ『武器よさらば』のBlu-rayをセットにした『武器よさらばcomplete』が初回限定生産で発売されることになった。

「マジェスティックプリンス」と蝶々Pがコラボ イメージソング「Another Hero」配信中 画像
ニュース

「マジェスティックプリンス」と蝶々Pがコラボ イメージソング「Another Hero」配信中

月刊「ヒーローズ」にて連載中の『マジェスティックプリンス』第5巻が11月5日に発売される。それを記念して、ボカロPとして活躍する蝶々Pが本作のイメージソング「Another Hero」を制作した。

京都精華大学が「悩み相談室」 みうらじゅん、リリー・フランキー、ひさうちみちおが学生の悩みを解決 画像
ニュース

京都精華大学が「悩み相談室」 みうらじゅん、リリー・フランキー、ひさうちみちおが学生の悩みを解決

マンガやアニメーション分野でお馴染みの京都精華大学が、11月29日にユニークな企画を実施する。マンガ学部の特別講義「悩み相談室」が行われる。

島本和彦「ヒーローカンパニー」 万引き防止対策で警視庁に協力 画像
ニュース

島本和彦「ヒーローカンパニー」 万引き防止対策で警視庁に協力

島本和彦さんが月刊「ヒーローズ」で連載中の『ヒーローカンパニー』が、11月5日より警視庁の万引き防止対策ポスターのイメージキャラクターとなる。

マンガフェスティバル in シンガポール 11月8日から3日間 東南アジアに向けてアピール  画像
ニュース

マンガフェスティバル in シンガポール 11月8日から3日間 東南アジアに向けてアピール 

11月8日から11月10日まで、シンガポールにて「マンガフェスティバル in シンガポール」が開催される。日本のマンガ文化をASEAN諸国に向けて発信するプロジェクトだ。

NYコミコンに日本の大物クリエイター集結 WIKIAが目指す共同創作プロジェクトとは? 画像
イベント・レポート

NYコミコンに日本の大物クリエイター集結 WIKIAが目指す共同創作プロジェクトとは?

NYコミコンで日本の大物クエイエイターが参加する大型プロジェクトが注目を浴びていた。ウィキア(WIKIA)が新たに立ち上げた「ANIMANGA WRITING PROJECT」である。

「らき☆すた」誕生から今年で10周年 「艦これ」「プリズマ☆イリヤ」と記念コラボ 画像
ニュース

「らき☆すた」誕生から今年で10周年 「艦これ」「プリズマ☆イリヤ」と記念コラボ

『らき☆すた』は、連載開始、つまり作品誕生から今年で10周年を迎える。もう、10年というサプライズと共に、10年もの間色褪せない作品の力にも驚かされるだろう。

「Jコミで印刷できるってよ」11月3日からβサービス開始 単行本が出ない作品の救世主 画像
ニュース

「Jコミで印刷できるってよ」11月3日からβサービス開始 単行本が出ない作品の救世主

Jコミはデジタルマンガをユーザーの要望に応じて書籍化する「Jコミで印刷できるってよ」をスタートする。11月3日からβサービスが始まる。

「クランチロール マンガ」10月30日スタート 国内雑誌連載と同時に170ヵ国以上に配信 画像
ニュース

「クランチロール マンガ」10月30日スタート 国内雑誌連載と同時に170ヵ国以上に配信

クランチロールは10月30日より新たなサービス「クランチロール マンガ」を開始した。日本の人気マンガを英語翻訳し、日本での雑誌発売・掲載と同時に世界170ヵ国にデジタル配信する。

「ONE PIECE」、コミックス累計発行部数が3億冊突破 記念企画で47都道府県の新聞ジャック 画像
ニュース

「ONE PIECE」、コミックス累計発行部数が3億冊突破 記念企画で47都道府県の新聞ジャック

『ONE PIECE』(著:尾田栄一郎)が、また大きな記録を打ち立てた。集英社は、11月1日に発売される72巻にて、その単行本の累計発行部数が3億冊を突破したことを明らかにした。

「のんのんびより」がOAD化決定、テレビシリーズに続く 11月27日に詳細発表 画像
ニュース

「のんのんびより」がOAD化決定、テレビシリーズに続く 11月27日に詳細発表

2013年10月より放送中のアニメ『のんのんびより』の新たなプロジェクトが明らかになった。テレビアニメシリーズに続きOAD(オリジナル・アニメディズク)化される。

学研が運営スタート 新作マンガ世界同時配信の「Manga Samurai Style」 画像
ニュース

学研が運営スタート 新作マンガ世界同時配信の「Manga Samurai Style」

学研パブリッシングは、10月25日に世界同時配信をかかげる新作描き下ろしマンガのデジタルマンガサイト「Manga Samurai Style」をオープンした。

クランチロールが翻訳マンガの海外向けデジタル配信スタート 第1弾は講談社 画像
ニュース

クランチロールが翻訳マンガの海外向けデジタル配信スタート 第1弾は講談社

日本アニメの海外向け配信で知られるクランチロールが、日本の翻訳マンガにも進出する。その第1弾として、講談社と手を組んだ。

  1. 先頭
  2. 90
  3. 100
  4. 110
  5. 120
  6. 130
  7. 138
  8. 139
  9. 140
  10. 141
  11. 142
  12. 143
  13. 144
  14. 145
  15. 146
  16. 147
  17. 148
  18. 150
  19. 160
  20. 最後
Page 143 of 176