マンガのニュース記事一覧(175 ページ目) | ニュース | アニメ!アニメ!

ニュース マンガ ニュース記事一覧(175 ページ目)

英語版フルーツバスケット 累計200万部突破(12/8) 画像
ニュース

英語版フルーツバスケット 累計200万部突破(12/8)

 英語版マンガの大手出版社TOKYOPOPは、同社の発売する英語版『フルーツバスケット』(高屋奈月作)の売上げ部数が発売15巻で累計200万部を超えたと発表した。
 『フルーツバスケット』は英語圏で最も人気のある日本のマンガのひとつとして知られている。米国の代表的

TOKYOPOP携帯マンガで東南アジア進出(12/5) 画像
ニュース

TOKYOPOP携帯マンガで東南アジア進出(12/5)

 米国のエンタテイメント業界情報サイトのヴァラエティは12月4日付で、大手の英語版マンガ出版社Tokyopopが東南アジア地域で携帯マンガの配信を行うと報じている。
 記事によれば、Tokyopopはタイのモバイルコンテンツ配信会社ムービーサー(MovieSeer)を通じて、東

サントリー学芸賞に「手塚治虫 ストーリーマンガの起源」(11/9) 画像
ニュース

サントリー学芸賞に「手塚治虫 ストーリーマンガの起源」(11/9)

 人文分野の研究、評論家活動を表彰する第28回サントリー学芸賞に、竹内一郎氏の『手塚治虫=ストーリーマンガの起源』(講談社)が選ばれた。サントリー学芸賞は「政治・経済」、「芸術・文学」、「社会・風俗」、「思想・歴史」部門に分かれている。
 竹内氏が授賞

05年 マンガ単行本販売過去最高 雑誌は縮小(10/27) 画像
ニュース

05年 マンガ単行本販売過去最高 雑誌は縮小(10/27)

 日本貿易振興機構(JETRO)が10月にまとめた調査レポート「日本の出版産業の動向」によると05年のマンガ単行本の販売は過去最高の2602億円となった。
 これは『NANA』や『花より男子』、『ドラゴン桜』といったヒット作が売上げを伸ばしたためで、前年比4.2%増で販

中古漫画全巻ショップ、さらに1社オープン(10/18) 画像
ニュース

中古漫画全巻ショップ、さらに1社オープン(10/18)

 8月に中古マンガだけを扱うインターネットショップ「まんが全巻.COM」がオープンし、注目を浴びた。同サイトはサイトオープンから2ヶ月間で、2万冊の中古マンガを販売するなどビジネスは好調な出足のようだ。

まんが全巻.COM 2ヶ月で2万冊販売(10/14) 画像
ニュース

まんが全巻.COM 2ヶ月で2万冊販売(10/14)

 マンガの全巻セットだけをインターネット販売するユニークなビジネスで話題を呼んだ「まんが全巻.COM」は、サイトオープンから2ヶ月で販売巻数が20,000冊を突破したと発表した。

NARUTO 米国でベストグラフィックノベル賞(10/12) 画像
ニュース

NARUTO 米国でベストグラフィックノベル賞(10/12)

 米国版『NARUTO』の単行本7巻(Vizメディア)が、米国でその年に出版された書籍から最も優れた作品を選ぶキィル賞のグラフィックノベル部門(マンガ・コミック単行本部門)を受賞した。
 キィル賞は大手メディアのNBCと出版情報のパブリッシャーウィークリーや国際ブ

中古マンガ全巻セットのみのECサイトオープン(9/3) 画像
ニュース

中古マンガ全巻セットのみのECサイトオープン(9/3)

 インターネットでマンガやDVDを買うのは珍しくなくなったが、8月1日から全巻セットの中古マンガだけを扱うちょっと変わったインターネットショッピングサイトがオープンしている。サイトは「MANGA-ZENKAN.COM」で、中古マンガ全巻セットのみをインターネットで販売し

カナダで少女マンガの展覧会開催(9/3) 画像
ニュース

カナダで少女マンガの展覧会開催(9/3)

 9月6日から10月4日までカナダ・トロントの国際交流基金トロント日本文化センターで、日本の少女マンガを紹介する展覧会「SHOJO MANGA! GIRL POWER!」が開催される。
 展覧会では少女マンガの表現するものや日本女性の役割や願望の変化、さらに日本のマンガに対する影

日経キャラクターズ休刊へ(8/9) 画像
ニュース

日経キャラクターズ休刊へ(8/9)

 出版取次会社中央社のサイトの「雑誌インフォメーション」8月7日の情報によれば、日経BP社のアニメ雑誌「日経キャラクターズ」が現在発売中の8月号を最後に休刊となる。
 同誌は2003年6月に「日経エンタテインメント!」の増刊号として発売され、2004年5月からは隔月

米国でハードコアやおいの新出版社(8/7) 画像
ニュース

米国でハードコアやおいの新出版社(8/7)

 アニメ情報の大手英語サイトのアニメニューズネットワークによれば、米国の独立系のマンガ出版社デジタルマンガは、あらたにハードコアなやおい作品だけを扱う新会社801メディアを設立する。
 会社はデジタルマンガのスタッフに運営されるが、現在のマンガ出版部門の

イタリアのやおいマンガ アメリカで発売(7/29) 画像
ニュース

イタリアのやおいマンガ アメリカで発売(7/29)

 アメリカで日本や韓国のマンガ出版を手掛けるYaoiプレスは、イタリア生まれのやおいマンガ3作品の英語版出版権利を獲得したと発表した。
 3作品はいずれもイタリアのやおい専門の出版社ダニー&ダニーが発刊したイタリア人作家によるマンガである。

東京工芸大学にマンガ学科構想(6/19) 画像
ニュース

東京工芸大学にマンガ学科構想(6/19)

 東京・中野にある東京工芸大学は、2007年4月を目標にマンガ学科の開設を目指している。さらに現在あるアニメーション学科の中にゲームコースを設けるとしている。
 マンガ学科の設立は、昨今、マンガがメディア芸術として認知されるようになったことや世界競争力のあ

京都精華大学 総合マンガ研究に5億円(6/15) 画像
ニュース

京都精華大学 総合マンガ研究に5億円(6/15)

 京都新聞の報道によると京都精華大学国際マンガ研究センターは、平成18年度の文部科学省オープン・リサーチ・センター整備事業として総合マンガ研究を手掛ける。予算規模はおよそ5億円とされており、異例の規模の予算であるとしている。
 また、研究拠点は今年11月

テレ東アニメサイト オリジナルコミック掲載(5/31) 画像
ニュース

テレ東アニメサイト オリジナルコミック掲載(5/31)

 テレビ東京が、自社の運営するアニメサイト「あにてれ」で、自社番組と連携したオリジナルコミックの連載を開始する。事業はテレビ東京と東京ブロードバンド、読売広告社が共同で進め、プライムワークスが技術協力を行う。
 連載作品はテレビ東京系で放映中のアニメ

漫画家協会賞に『赤い雪』『秋竜山マンガ通信』(5/11) 画像
ニュース

漫画家協会賞に『赤い雪』『秋竜山マンガ通信』(5/11)

 日本の漫画家業界団体である社団法人日本漫画家協会は、5月10日に第35回日本漫画家協会賞の各賞を発表した。大賞には勝又進氏の『赤い雪』と自費出版で毎月発行される秋竜山氏の『秋竜山マンガ通信』が選ばれた。
 また、特別賞は京都精華大学でマンガを学びながら日

集英社 携帯で少女マンガ発信(5/1) 画像
ニュース

集英社 携帯で少女マンガ発信(5/1)

 マンガ出版で日本有数の集英社は、5月1日から携帯電話でマンガを読める新サービス「集英マンガカプセル」を始める。スタート開始時は少女マンガ、女性マンガの配信に集中し、『NANA』、『花より男子』、『有閑倶楽部』、『ラブ★コン』、『ハチミツとクローバー』とい

講談社の無料コミックサイト Michao!オープン(4/28) 画像
ニュース

講談社の無料コミックサイト Michao!オープン(4/28)

 大手出版社の講談社は、無料でマンガが読めるWebコミックサイト「Michao!」を4月27日にオープンした。このサイトはこの3月に講談社が総合コンテンツサイトとしてオープンした「Moura」の中のコミック部門である。「Moura」はコミックのほか、ニュースや占い、エン

フジTVのコミックサイト少年タケシ改装オープン(4/23) 画像
ニュース

フジTVのコミックサイト少年タケシ改装オープン(4/23)

 フジテレビの公式サイト内で運営されているデジタル週刊コミックサイト「少年タケシ」が、4月21日にリニューアルオープンした。「少年タケシ」は、ネットで展開するサブカルチャー系の漫画家を集めたコミック雑誌として高い人気を集めている。
 これまで7年以上にわ

京都精華大が企画するマンガ評論誌(4/21) 画像
ニュース

京都精華大が企画するマンガ評論誌(4/21)

 今年の4月に日本初のアニメ学部を設立した京都精華大学は、新たなマンガ文化研究の試みとして同大学が編集、発行するマンガ評論雑誌「KINO」の発刊を開始している。雑誌は京都精華大学情報館が編集・発行し、マンガ・アニメなどを中心に広く文化・アートを特集するも

ビブロス売却の方向か(4/17) 画像
ニュース

ビブロス売却の方向か(4/17)

 今月4月5日に自己破産を申請したビブロスは、出版情報サイトの新文化によると他社に売却される方向のようである。新文化は4月13日のニュースで、同社の山本裕昭社長が私見として今週か来週に売却先が決まると話したとしている。また、事業継続のため新会社設立には、7

ネットで復活! 『ゲームセンターあらし』(4/11) 画像
ニュース

ネットで復活! 『ゲームセンターあらし』(4/11)

 今から20年以上前、まだテレビゲーム産業萌芽時代にゲームファンの子供たちの絶大な人気を集めたマンガが、すがやみつるの『ゲームセンターあらし』である。主人公あらしが、当時のゲーム文化の中心であったゲームセンターで、ゲーム対決をして活躍するマンガである。

手塚治虫文化賞 最終候補11作品決定(4/9) 画像
ニュース

手塚治虫文化賞 最終候補11作品決定(4/9)

 日本のマンガ文化への発展を目的に、手塚治虫の業績を記念して毎年開催される第10回手塚治虫文化賞「マンガ大賞」の最終選考ノミネート作品が決定した。手塚治虫賞は、2005年に発売されたマンガ単行本で最も優れたマンガ選出して「マンガ大賞」として表彰する。 
 

  1. 先頭
  2. 120
  3. 130
  4. 140
  5. 150
  6. 160
  7. 166
  8. 167
  9. 168
  10. 169
  11. 170
  12. 171
  13. 172
  14. 173
  15. 174
  16. 175
  17. 176
Page 175 of 176